2015年07月11日

7/11 秘境の地!?

釣りも考えなくはなかったのですが、

安住神社の黄色いテルテル坊主の御蔭か?
晴天予報なので、
7/11 秘境の地!?
香嵐渓の地味な外観色合いセブンイレブンに集合し、
といっても、職場の岡ちゃんと二人ですけど・・・

愛知を抜けて、長野に入ると超スローペース@@
今日から夏の交通安全期間なので、用心!用心!

すると、左コーナーの影でやってました。。。^^;
パト2台と、白バイ3台!!
ネズミ捕りで、白バイ見たのは初めてです。
7/11 秘境の地!?
平谷で一休み!
空は、透き通るような青で、清々しい!
7/11 秘境の地!?
ここから飯田まで下道走り、松川まで高速使って、
そのあとは、林道まがいのセコ道^^;
民家が無くなる大鹿村の山奥に向かうと、
7/11 秘境の地!?
目的のお店が^^;
駐車場は、オフロードT・T
レストハウスおい菜!
7/11 秘境の地!?
標高1,530m
7/11 秘境の地!?
山菜の天婦羅8種!
シャキシャキワラビてんこ盛り@@
ちょうど来店前に、TV長野で店が放映されたばかりだったらしく、
女将さんがおしえてくれました!
7/11 秘境の地!?
マスター・女将さんの
サービス満点のお店でしたよー!
7/11 秘境の地!?
続いても、林道まがい@@
オンロードバイクでは、チト厳しいでしょう@@
7/11 秘境の地!?
上村しらびそ高原!
7/11 秘境の地!?
下ると、下栗の里!
7/11 秘境の地!?
少し歩くと、天空の里もありましたが・・・、
ソフトのポスターがいっぱいあったので頼むと、写真の1/3!
詐欺ですね!これで350円@@
7/11 秘境の地!?
天竜村まで降りると、橋で何やら撮影会??
デッカイ望遠持った方が10名以上???
尋ねたら、橋の上に鳥箱が設置されてて、珍しい鳥が棲んでるらしいです。
観てたら、黒い鳥が出たり入ったりしてました^^;
7/11 秘境の地!?
天竜川は、濁ってて残念な感じです。
国道なのに、センターラインもない道@@
途中で、標高1000m
7/11 秘境の地!?
道の駅どんぐりの里は、混み合うのでパスしてコンビニで休憩後解散!
7/11 秘境の地!?
途中で、メモリアル!
7/11 秘境の地!?
祝・20,000マイル@@

お世話になった方々、岡ちゃんありがとうございました。

(スマホで、長文に加えこれだけの写真入れたら容量オーバーで、容量増やしても画像のみ取り込まれて文章消滅(泣)

以前にも数回同じミスをおかしてるけど、今日は書き直す気力ないので、、、)

一週間を過ぎてようやく書く気になったので。。。文字追加!


(また引っ越ししようかな???) 考え中!


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
関東ツーリング(^o^)/
1月3日 初詣 3!
10月16日 高山のお蕎麦屋さんへ!
9月3日 弾丸ツーリング(≧∇≦)
2りんかんまつり
8月16日.17日、ロンツー満喫!
同じカテゴリー(バイク)の記事
 関東ツーリング(^o^)/ (2017-03-19 20:11)
 1月3日 初詣 3! (2017-01-06 20:57)
 10月16日 高山のお蕎麦屋さんへ! (2016-10-16 22:00)
 9月3日 弾丸ツーリング(≧∇≦) (2016-09-07 21:55)
 2りんかんまつり (2016-08-27 20:45)
 8月16日.17日、ロンツー満喫! (2016-08-17 21:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/11 秘境の地!?
    コメント(0)