2017年01月28日
久々のメダイ釣り!
冬場の日本海!
海が荒れて、雪が多いと道が心配(≧∇≦)
中々行けないけど、滅多にない好釣果で釣り日和予報!
行くっきゃないでしょう(^o^)/
金曜日の昼休みに船予約!
何にも準備してません(^_^;)
朝6時前に出船!
7時前にポイント到着。
日の出前から釣り開始です!

本日はお客さん3名で、左舷貸切大名釣りなので、
竿2本出し!
本命メダイと、底物狙います(^o^)/
本命仕掛け投入後、
甘鯛狙いで、ハリス4号二本針で狙うと、
いきなり良い引き(^o^)/

思い掛けないゲストに感激(^。^)

日が昇り、本命に集中するも、
スッポ抜け2連発のハリス切れ(≧∇≦)
アタリも少なく、外道のウマヅラハギが(≧∇≦)
船長もウマヅラハギが釣れると、ポイントを移動してくれますが、
肝心の本命は、仕掛けを掴むとテンション抜ける事が連発(≧∇≦)
伊勢尼12号の針から14号に変更、ハリスは7号4.5m!
ようやく陽の目を見たのは、開始から4時間ほど過ぎてから(^_^;)
一時はボウズが脳裏をよぎりました(≧∇≦)
メダイの型は、小さめばかり(≧∇≦)
贅沢は言ってられませんね!

昼を過ぎて、プチ時合い!
裏でダブルとか、同時に4匹釣れたり(≧∇≦)
結局、終了30分前には本命9匹に!
船長は、5匹のままだと思ってたみたいで、
9匹と言ったら、後1匹だね!?
ツヌケしなきゃ! って都合良く行く訳ないしー!
ボチボチ終わりかな?
って思ってたところに、アタリ(^o^)/

最後に、納得サイズが釣れてツヌケ達成!
終わり良ければすべて良し(^o^)/
記念撮影した後、時間をみたら16:00!
16:10に納竿でした。
今日の釣果は、
メダイ10匹、ウマヅラハギ7匹、うっかりカサゴ5匹、
キジハタ、アジ、沖メバルが各1匹づつでした(^o^)/

絶好の釣り日和に好釣果に恵まれ、最高の1日でした(^o^)/
釣れなかったら、深夜便のヤリイカもやれる準備はしてましたが、大漁なので真っ直ぐ帰る事に(≧∇≦)
本日は、若狭大島の海生丸さんからでした。
船長ありがとうございました
お客さんが少なかったので、ポイントカードを使わなかったのが良かったのかな?
海が荒れて、雪が多いと道が心配(≧∇≦)
中々行けないけど、滅多にない好釣果で釣り日和予報!
行くっきゃないでしょう(^o^)/
金曜日の昼休みに船予約!
何にも準備してません(^_^;)
朝6時前に出船!
7時前にポイント到着。
日の出前から釣り開始です!

本日はお客さん3名で、左舷貸切大名釣りなので、
竿2本出し!
本命メダイと、底物狙います(^o^)/
本命仕掛け投入後、
甘鯛狙いで、ハリス4号二本針で狙うと、
いきなり良い引き(^o^)/

思い掛けないゲストに感激(^。^)

日が昇り、本命に集中するも、
スッポ抜け2連発のハリス切れ(≧∇≦)
アタリも少なく、外道のウマヅラハギが(≧∇≦)
船長もウマヅラハギが釣れると、ポイントを移動してくれますが、
肝心の本命は、仕掛けを掴むとテンション抜ける事が連発(≧∇≦)
伊勢尼12号の針から14号に変更、ハリスは7号4.5m!
ようやく陽の目を見たのは、開始から4時間ほど過ぎてから(^_^;)
一時はボウズが脳裏をよぎりました(≧∇≦)
メダイの型は、小さめばかり(≧∇≦)
贅沢は言ってられませんね!

昼を過ぎて、プチ時合い!
裏でダブルとか、同時に4匹釣れたり(≧∇≦)
結局、終了30分前には本命9匹に!
船長は、5匹のままだと思ってたみたいで、
9匹と言ったら、後1匹だね!?
ツヌケしなきゃ! って都合良く行く訳ないしー!
ボチボチ終わりかな?
って思ってたところに、アタリ(^o^)/

最後に、納得サイズが釣れてツヌケ達成!
終わり良ければすべて良し(^o^)/
記念撮影した後、時間をみたら16:00!
16:10に納竿でした。
今日の釣果は、
メダイ10匹、ウマヅラハギ7匹、うっかりカサゴ5匹、
キジハタ、アジ、沖メバルが各1匹づつでした(^o^)/

絶好の釣り日和に好釣果に恵まれ、最高の1日でした(^o^)/
釣れなかったら、深夜便のヤリイカもやれる準備はしてましたが、大漁なので真っ直ぐ帰る事に(≧∇≦)
本日は、若狭大島の海生丸さんからでした。
船長ありがとうございました
お客さんが少なかったので、ポイントカードを使わなかったのが良かったのかな?