2014年07月13日
我家からバイクの姿が消えた・・・。
今にも泣きだしてしまいそうな空だったので、
今日のバイクの朝練は、6時に中止連絡!
昨日、せっせとカウルとタンク外して交換した
オイルポンプの調子と、混合燃料の消費にひとっ走り♪

いつものコンビニで、朝食を取って、

いつもの場所で、記念撮影!

昨日までの、吹け上がりの不調が嘘のように絶好調!
道もスキスキで貸し切り道路状態!
快適!快適!
一人だし、足を延ばして茶臼山まで・・・

20年ぶり位で、とても懐かしい。

単調な切り返しの多いここの道は、やっぱ好みです^^;
雨が降り出す前に帰ろうと、エンジンを掛け発進!
ローギアの5000rpm付近で回転がもたついたので、全開したら?
変な音と、パワーダウン!?
エンジン逝っちゃったかも? ? ?
広い路肩に停車させて、車体を覗き込んでも外見変化なし!
キックでエンジンは即掛かってくれるから、とりあえず行けるとこまで。
出来れば家までもってちょうだい。。。
下りは何とかごまかして降りて来れたけど、平地と登りは厳しい。
右のマフラーからは煙がモクモク@@
左は煙出てるけどアクセル空けた排気の状態は無く弱弱しい!
片排の状態!
片方のピストンリングが逝っちゃたぽいなぁ~!
なんとか伊勢神トンネルを越えてくれれば下りが続くけど・・・
・と、伊勢神トンネルに入った途端、弱弱しくなったエンジンは力尽きてストップ!
狭いトンネルの中で止まってしまい最悪!
戻って出た方が近くて楽だけど、何も無い場所だしUターンもしにくいしー
残り1kmほどウインカーをあげた状態で押しました。
軽いはずの2st250も、押すとなると重たいです。

息絶え絶えにトンネルをくぐり抜けて、JAFにtel。
ここからだと規定距離を越えるので、有料。家まで15,000円也。
少し悩んだが、最悪JAFに頼む事にして、他の手段を模索する事に。
レッドバロンはゴールド会員じゃないので有料。資料見てもいくら掛かるのやら?
嫁に電話して、ご近所さんの軽トラが借りれないか聞いてもらったら、使用中との事!
区の軽トラを借りれないか、区長に電話したら貸してくれるとの事で、嫁を向わせました。
すると区長さん、嫁だと心配だからと、自ら軽トラを運転して50km以上はあるであろう場所まで向かったとの事。
雨が降ってきても良いように、とりあえず屋根の下で退避させて待ちます。

待つ事、50分ぐらいで区長さんの軽トラが登場!
いつもなら超多忙で、滅多に自宅にもいらっしゃらないというのに、
たまたま暇してたとか? なんとも、ありがたいです。
軽トラに積込み、帰宅後にバイク屋まで運ぼうと考えてたら、豊田の更に遠いバイク屋まで直行してくださいました。
感謝感謝です。
区長お忙しいのに、ほんとありがとうございました。。。
帰宅後、嫁が区長宅にお礼へ行ったら、区長は盆踊りの準備へ行ったとか。。。
ほんと、少し空いた休養の時間を割いて頂いたみたいで悪い事しちゃいましたね!
区の役とかは無理なので、定期的にお魚持って行くぐらいのお礼しか出来ませんが、
今後もよろしくお願い致します。。。
家の駐車場には、車2台のみ。
なんだか寂しい感じです。
原付き時代から30年、いつもバイクがあった我家にバイクが不在。
多い時には、5台もあったんだけどなぁ~!
NSRは、部品が取り寄せれなかったら、店で直せないかも?
ネットで落札して自分で組むことになってしまうかも?
どうか、綺麗に直り戻って来てくれますように!
今日のバイクの朝練は、6時に中止連絡!
昨日、せっせとカウルとタンク外して交換した
オイルポンプの調子と、混合燃料の消費にひとっ走り♪

いつものコンビニで、朝食を取って、

いつもの場所で、記念撮影!

昨日までの、吹け上がりの不調が嘘のように絶好調!
道もスキスキで貸し切り道路状態!
快適!快適!
一人だし、足を延ばして茶臼山まで・・・

20年ぶり位で、とても懐かしい。

単調な切り返しの多いここの道は、やっぱ好みです^^;
雨が降り出す前に帰ろうと、エンジンを掛け発進!
ローギアの5000rpm付近で回転がもたついたので、全開したら?
変な音と、パワーダウン!?
エンジン逝っちゃったかも? ? ?
広い路肩に停車させて、車体を覗き込んでも外見変化なし!
キックでエンジンは即掛かってくれるから、とりあえず行けるとこまで。
出来れば家までもってちょうだい。。。
下りは何とかごまかして降りて来れたけど、平地と登りは厳しい。
右のマフラーからは煙がモクモク@@
左は煙出てるけどアクセル空けた排気の状態は無く弱弱しい!
片排の状態!
片方のピストンリングが逝っちゃたぽいなぁ~!
なんとか伊勢神トンネルを越えてくれれば下りが続くけど・・・
・と、伊勢神トンネルに入った途端、弱弱しくなったエンジンは力尽きてストップ!
狭いトンネルの中で止まってしまい最悪!
戻って出た方が近くて楽だけど、何も無い場所だしUターンもしにくいしー
残り1kmほどウインカーをあげた状態で押しました。
軽いはずの2st250も、押すとなると重たいです。

息絶え絶えにトンネルをくぐり抜けて、JAFにtel。
ここからだと規定距離を越えるので、有料。家まで15,000円也。
少し悩んだが、最悪JAFに頼む事にして、他の手段を模索する事に。
レッドバロンはゴールド会員じゃないので有料。資料見てもいくら掛かるのやら?
嫁に電話して、ご近所さんの軽トラが借りれないか聞いてもらったら、使用中との事!
区の軽トラを借りれないか、区長に電話したら貸してくれるとの事で、嫁を向わせました。
すると区長さん、嫁だと心配だからと、自ら軽トラを運転して50km以上はあるであろう場所まで向かったとの事。
雨が降ってきても良いように、とりあえず屋根の下で退避させて待ちます。

待つ事、50分ぐらいで区長さんの軽トラが登場!
いつもなら超多忙で、滅多に自宅にもいらっしゃらないというのに、
たまたま暇してたとか? なんとも、ありがたいです。
軽トラに積込み、帰宅後にバイク屋まで運ぼうと考えてたら、豊田の更に遠いバイク屋まで直行してくださいました。
感謝感謝です。
区長お忙しいのに、ほんとありがとうございました。。。
帰宅後、嫁が区長宅にお礼へ行ったら、区長は盆踊りの準備へ行ったとか。。。
ほんと、少し空いた休養の時間を割いて頂いたみたいで悪い事しちゃいましたね!
区の役とかは無理なので、定期的にお魚持って行くぐらいのお礼しか出来ませんが、
今後もよろしくお願い致します。。。
家の駐車場には、車2台のみ。
なんだか寂しい感じです。
原付き時代から30年、いつもバイクがあった我家にバイクが不在。
多い時には、5台もあったんだけどなぁ~!
NSRは、部品が取り寄せれなかったら、店で直せないかも?
ネットで落札して自分で組むことになってしまうかも?
どうか、綺麗に直り戻って来てくれますように!
Posted by まこべ at 14:46│コメントをする・見る(4)
│バイク
この記事へのコメント
旧伊勢神トンネルの中だったら今頃まこべサンは・・・・
寒っぶ~~~
伊勢神トンネルって歩道も無くて狭かったですよね
1Kmも押してきてメッチャ危なかったんではないでしょうか
排ガスもあってトンネルを抜けた時のお気持ち、お察しします
親切で優しい区長さんがおられて良かったですね
寒っぶ~~~
伊勢神トンネルって歩道も無くて狭かったですよね
1Kmも押してきてメッチャ危なかったんではないでしょうか
排ガスもあってトンネルを抜けた時のお気持ち、お察しします
親切で優しい区長さんがおられて良かったですね
Posted by フィッシャーマントト
at 2014年07月15日 07:46

フィッシャーマントトさん、こんにちは、
旧伊勢神トンネル行った事あるのですね!
昔は、バイクでも車でも良く通っていましたよー(汗)
国道のトンネルは、昔と変わらず狭いままですねぇ~!
トンネルの中で止まるとは、やっぱ何か有ると思いますよー(爆)
区長さんには、感謝感謝です。
次、何かトラブルがあったらトトさんに連絡入れますね!
その時には宜しくお願い致しま~す^^;
旧伊勢神トンネル行った事あるのですね!
昔は、バイクでも車でも良く通っていましたよー(汗)
国道のトンネルは、昔と変わらず狭いままですねぇ~!
トンネルの中で止まるとは、やっぱ何か有ると思いますよー(爆)
区長さんには、感謝感謝です。
次、何かトラブルがあったらトトさんに連絡入れますね!
その時には宜しくお願い致しま~す^^;
Posted by まこべ
at 2014年07月15日 20:50

こんにちは
伊勢神トンネルで押し歩きはキツイですね
NSRほんと直って良かったです
自分も昔一回だけ急にエンジン止まり苦労しました
VFR400R(NC30だったかな)
定かじゃないけど三河湾スカイライン周辺
携帯無い時代だったから民家で電話を何回も借りて
業者に場所を教えるにも家の方に住所を教えてもらったり
今でも出かける前は「故障するなよ」って思ってしまいますよ
自動二輪は今のバイクで2台目の自分には
単車2台持ちは目標ですよ~まだかなり先になりそうですが^^
伊勢神トンネルで押し歩きはキツイですね
NSRほんと直って良かったです
自分も昔一回だけ急にエンジン止まり苦労しました
VFR400R(NC30だったかな)
定かじゃないけど三河湾スカイライン周辺
携帯無い時代だったから民家で電話を何回も借りて
業者に場所を教えるにも家の方に住所を教えてもらったり
今でも出かける前は「故障するなよ」って思ってしまいますよ
自動二輪は今のバイクで2台目の自分には
単車2台持ちは目標ですよ~まだかなり先になりそうですが^^
Posted by きの
at 2014年07月29日 09:23

きのさん、こんにちは、
NC30良い単車ですね!
NSRよりポジションきついけど乗り易かったですしね!
2台持ちするなら、次もカウル付きなのかな?
夢は大きく持ちつつ、楽しみましょう♪
NC30良い単車ですね!
NSRよりポジションきついけど乗り易かったですしね!
2台持ちするなら、次もカウル付きなのかな?
夢は大きく持ちつつ、楽しみましょう♪
Posted by まこべ
at 2014年07月30日 20:05
